※水曜日はお休みです。
鶴居村の美しい環境に育まれた絶品のヤマメを是非ご賞味下さい。
※時期によって銀鮭も入っております。
大津つり公園は、釧路市の中心部から約40分の鶴居村にある「ヤマメ(山女魚)」がメインの釣り堀です。
広大な釧路湿原国立公園や特別天然記念物タンチョウを有する自然資源に恵まれ、木々に囲まれた自然の中、日常を忘れ、ゆったりとした時間の中で釣りを楽しんでいただけます。また、釣りたてのヤマメをその場で天ぷらでお召し上がりいただけ、大変好評をいただいております。
2022-04-27
【夏の釣り体験、オープンについて】
例年、当園をご利用して下さっております皆様に感謝を申し上げます。
さて、日に日に暖かくなってきました今日この頃でございますが、当園もいよいよ4/29にオープン致します。
新型コロナウイルス感染症により、まだまだ厳しい環境ではありますが、皆様のご来園を心よりお待ち申し上げます。
2022-03-10
【冬の穴釣り体験の終了について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
冬の穴釣り体験ですが、池の端の部分、氷の厚さが不足している所がございましたので、3/18をもって一旦終了することといたしました。
短い期間でしたが、多くのお客様にご利用いただき、ありがとうございました!
夏の釣り堀がオープンするゴールデンウイークまでの期間、何かしらの形で釣りができないか・・・現在模索中です。
その際はまたご連絡を致しますので、何卒宜しくお願い致します。
2022-03-10
【冬の穴釣り体験について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
冬の穴釣り体験ですが、気温や氷の厚さ次第で突如終了とする場合がございますのでご了承下さい。
暖かさを感じる季節となり、日に日に氷も薄くなって参りました。「万が一」があってはお客様に多大なご迷惑をおかけすることになりますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
2022-03-06
【食堂の営業時間短縮の期間再延長について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
この度の北海道におけるまん延防止等重点措置の期間再延長に伴い、3月7日~3月21日まで当園内の食堂の営業時間を10:30~17:00まで、酒類は終日提供停止と致します。
長期に亘り、皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
2022-02-20
【食堂の営業時間短縮の期間延長について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
この度の北海道におけるまん延防止等重点措置の期間延長に伴い、2月21日~3月6日まで当園内の食堂の営業時間を10:30~17:00まで、酒類は終日提供停止と致します。
再度、皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
2022-02-15
【冬の釣り堀「穴釣り体験」スタートについて】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
この度、冬期間における新サービス「穴釣り体験」を2/18より開始することとなりました。
メニュー項目の、釣り堀(冬)をご参照願います。
2022-01-25
【食堂の営業時間短縮について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
この度の北海道におけるまん延防止等重点措置に伴い、1月27日~2月20日まで当園内の食堂の営業時間を10:30~17:00まで、酒類は終日提供停止と致します。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
2021-11-10
【釣り堀(夏)の営業終了について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
池に氷も張る季節となり、本年の釣り堀(夏)の営業終了日は11月14日にすることと致しました。
本年も多くのお客様に大変お世話になりました!ありがとうございました!
2021-09-09
【食堂・BBQコーナー、営業時間短縮の期間延長について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
この度の北海道における緊急事態宣言の期間延長に伴い、9月30日まで当園内の食堂とBBQコーナーの営業時間を10:30~17:00までと致します。メニューも少し限定したいと思います。
釣り堀と天ぷら揚げは通常営業です!!
耐えましょう皆様!!
2021-08-27
【食堂・BBQコーナーの営業時間短縮について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
この度の北海道における緊急事態宣言に伴い、8月27日~9月12日の間、当園内の食堂とBBQコーナーの営業時間を10:30~17:00までと致します。メニューも少し限定したいと思います。
釣り堀と天ぷら揚げは通常営業です!!
今年2度目の宣言ですね・・・今一度全員でコロナ禍対策を!
2021-05-30
【食堂・BBQコーナーの営業自粛について(期間延長)】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
北海道における緊急事態宣言の期間延長に伴い、6月1日~6月20日の間、当園内の食堂とBBQコーナーの営業を自粛延長致します。再度、皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
釣り堀と天ぷら揚げは通常営業しております!!
2021-05-15
【食堂・BBQコーナーの営業自粛について】
日頃より当園をご利用いただき誠にありがとうございます!
北海道における緊急事態宣言の発令期間5月16日~31日の間、当園内の食堂とBBQコーナーの営業を自粛することと致しました。お客様に対する室内でのリスク管理・対策が十分にできない為、このような決断を致しました。
皆様には暫くの間ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
釣り堀と天ぷら揚げは通常営業しております!!
2021-04-22
【釣り堀の春オープンについて】
例年、当園をご利用して下さっております皆様に感謝を申し上げます。
さて、日に日に暖かくなってきました今日この頃でございますが、当園もいよいよ4/29にオープン致します。
新型コロナウイルス感染症により、まだまだ厳しい環境ではありますが、皆様のご来園を心よりお待ち申し上げます。
2020-05-22
【新型コロナウイルス非常事態宣言による営業自粛解除について】
例年、当園をご利用して下さっております皆様に感謝を申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染対策による非常事態宣言解除に伴い、当園も先の告知通り5/23にオープン致します。
待ちに待ったこの日を迎えられることは本当に嬉しい限りです。
まだまだ厳しい環境ではありますが、ご来園を心よりお待ち申し上げます。
2020-05-15
追加2【新型コロナウイルス非常事態宣言による営業自粛について】
例年、当園をご利用して下さっております皆様に感謝を申し上げます。
昨日、新型コロナウイルス感染対策による非常事態宣言が、北海道内で限定解除となったところではございますが、当園としてオープンを5/23に再度変更することと致しました。
都度の延長にて皆様には再度大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
2020-05-06
追加【新型コロナウイルス非常事態宣言による営業自粛について】
例年、当園をご利用して下さっております皆様に感謝を申し上げます。
当初、当園オープンを5/9に予定しておりましたが、先日の新型コロナウイルス感染対策による非常事態宣言の延長を受け、オープンを5/16に変更することとなりました。
再度の延長にて皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
2020-04-21
【新型コロナウイルス非常事態宣言による営業自粛について】
例年、当園をご利用して下さっております皆様に感謝を申し上げます。
本年もいよいよ開園の時期を迎え、4/25オープンを予定していたところでございますが、昨今の新型コロナウイルス感染対策による営業自粛要請を受け、当園も5/6まで営業を自粛することとなりました。尚、オープンは5/9(非常事態宣言の延長によっては更に延期)を予定しております。
鶴居村内の公共施設及びキャンプ場・運動公園(ゴーカート等)も5/6まで閉鎖となり、自治体との協議の結果、やむなく自粛要請を受け入れることと致しました。GWのレジャーを楽しみにしていたお客様には本当に申し訳ございません。
ですが、これ以上この釧路地域で感染を拡大させてはいかず、社会的義務を果たす為、決断を致しました。
5/9オープンの際は、皆様に笑顔でご利用いただけるよう努めて参りたいと思いますので、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
皆様も体調管理には十分お気をつけてGWをお過ごし下さい!
2019-07-02
ホームぺージを開設しました。
ヤマメ(山女魚)10~15cm前後。
ヤマメは渓流釣りの対象魚の代表格。「渓流の女王」ともいわれ、高級魚として名高い魚。
美しい魚体と素晴らしい食味を併せ持ち、なおかつ非常に警戒心が強いため釣るのも容易ではなく、まさしく才色兼備の渓流魚。
美しい流線型の魚形とパーマークと呼ばれる斑紋が特徴的です。
保水力のあるみどり豊かな森があり、枯れることの無い清らかな水の流れが不可欠な生育条件。
つまりヤマメが養殖できるということは背景にある自然が豊かな証拠なのです。